【自由が丘】おしゃれな雑貨とスイーツの街を巡るプラン
「次のデート、どこに行こうかな?」と悩んでいるカップルに、心からおすすめしたいのが「自由が丘」。
おしゃれな街並みに、可愛い雑貨屋さん、美味しいスイーツ店がぎゅっと詰まったこの街は、歩いているだけでワクワクするデートにぴったりの場所です。😉✨
今回は、雑貨巡りから絶品スイーツ、写真映えスポット、そして最高のディナーまで、一日中楽しめる王道デートコースをご紹介します!
この記事を参考に、二人だけの特別な思い出を作ってくださいね。
まずは、【13:00】東急東横線・大井町線 自由が丘駅スタート
【13:15】おしゃれが詰まった雑貨店巡りで、二人の「好き」を見つけよう
自由が丘デートの幕開けは、洗練された雑貨やインテリアショップ巡りから。
こだわりのアイテムが並ぶ店内を二人で見て回れば、自然と会話も弾みます。
お互いの好みを知ったり、未来の暮らしを想像したり…。
二人の「好き」がたくさん見つかる、心ときめく時間のはじまりです。
日常を特別にするアイテムの宝庫
「食と暮らしの商店」をコンセプトにした、ライフスタイルショップの先駆け的存在。
「TODAY’S SPECIAL Jiyugaoka(トゥデイズ スペシャル)」
1階から3階まで、フロアごとに異なるテーマで商品が展開されています。
キッチン雑貨や食器、こだわりの調味料や食材、さらには観葉植物やファッションアイテムまで、センスの良い品揃えは圧巻です。
「このお皿、料理が映えそうだね」「このハーブ、育ててみない?」なんて会話をしながら見て回るだけで、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
日常を少し豊かにしてくれるヒントが詰まった、宝箱のようなお店です。
洗練されたインテリアで未来を想像
オリジナルの家具を中心に、国内外からセレクトされた雑貨やアートが並ぶインテリアショップ。
「IDEE SHOP Jiyugaoka(イデーショップ)」
こちらも3フロア構成で、見ごたえは十分です。
シンプルながらもデザイン性の高い家具や照明は、見ているだけで豊かな暮らしを想像させてくれます。
「もし一緒に住んだら、こんなソファを置きたいね」なんて、二人の未来の話をするきっかけにもなるかもしれません。
家具だけでなく、クッションカバーやフレグランスなど、すぐに取り入れられる小物も充実しているので、お揃いのアイテムを見つけるのも楽しいですよ。
散策が楽しい!路地裏に隠れた小さなお店もチェック
自由が丘の魅力は、大きなショップだけではありません。
一歩路地裏に入ると、個性豊かな個人経営の雑貨店やアンティークショップが点在しています。
地図を見ずに、気の向くままに散策するのも自由が丘デートの醍醐味。
偶然見つけたお店で、運命の一品に出会えるかもしれません。
二人だけの「秘密のお店」を見つける宝探しのような時間は、きっと忘れられない思い出になります。
【15:00】行列必至!芸術的な絶品スイーツ
雑貨巡りで少し歩き疲れたら、お待ちかねのスイーツタイム🍰。
自由が丘を代表するパティスリー「patisserie Paris S’eveill(パリセヴェイユ)」で、魔法のようなスイーツ体験を。
本場フランスの空気感が漂う店内で、宝石のように美しいケーキを堪能すれば、二人の心も甘く満たされるはずです。
まるで宝石箱!ショーケースに並ぶ美しいケーキたち
お店に足を踏み入れると、まず目に飛び込んでくるのが、キラキラと輝くショーケース。
一つひとつが芸術品のように精巧で美しいケーキたちに、思わずため息が漏れます。
濃厚なチョコレートムースが絶品の「ムッシュ・アルノー」や、季節のフルーツを使ったタルトなど、どれを選ぶか本気で悩んでしまうはず。
この「選ぶ時間」こそが、最高のエンターテイメント。
ショーケースの前で二人で「どれにする?」と悩む時間も、デートの素敵な思い出になります。
本場パリの空気を感じるイートインスペース
運良く席が空いていたら、ぜひイートインで。
少し照明を落としたシックな店内は、まさにパリのカフェそのもの。
落ち着いた雰囲気の中で、こだわりのコーヒーや紅茶と共に、丁寧に作られたケーキをゆっくりと味わう時間は格別です。
普段はできないような、少し真面目な話や将来の話も、ここでは自然とできてしまうかもしれません。
行列ができることも多いですが、並んででも体験する価値のある空間です。
焼き菓子やパンも絶品!お土産選びも楽しもう
パリセヴェイユの魅力は、生菓子だけではありません。
フィナンシェやマドレーヌなどの焼き菓子や、クロワッサンなどのヴィエノワズリー(パン)も絶品です。
イートインで感動した後は、ぜひお土産もチェックしてみてください。
デートの思い出を家族や友人と分かち合ったり、翌日の朝食用に買って帰ったりするのもおすすめです。
美しい箱に詰められた焼き菓子は、贈り物にもぴったりです。
【16:30】まるで海外旅行気分!「自由が丘のベニス」ラ・ヴィータで思い出の一枚を
甘いスイーツでお腹も心も満たされたら、少し散策しながら写真撮影はいかがでしょう📸。
自由が丘のメインストリートから少し歩いた場所にある「ラ・ヴィータ」は、イタリアのベネチアの街並みを再現した商業施設。
異国情緒あふれる空間は、絶好のフォトスポットです。
ロマンチックな雰囲気の中で、思い出に残る一枚を撮影しましょう。
水面に映る美しい街並みとゴンドラ
石畳の広場、趣のある橋、そして小さな運河に浮かぶ本物のゴンドラ。
ラ・ヴィータは、まるで映画のセットのような美しい風景が広がっています。
規模は小さいながらも、その作り込みは本格的。
どこを切り取っても絵になるので、カメラを構える手が止まらなくなります。
特に、水面に建物が映り込む様子は幻想的で、非日常感を味わうには最高のロケーションです。
二人だけのベストショットを狙おう!おすすめ撮影ポイント
おすすめの撮影ポイントは、運河にかかる橋の上。
ここからゴンドラと建物を一緒に写すと、まるでベネチア旅行に来たかのような写真が撮れます。
また、カラフルな壁を背景にポートレートを撮り合ったり、建物のアーチを使って奥行きのある写真を撮ったりするのも素敵です。
二人でポーズを考えながら、周りを気にせず撮影を楽しめるのも、このスポットの魅力です。
散策の合間の小さな異世界トリップ
ラ・ヴィータは、ショッピングや食事を楽しむ場所というよりは、その空間自体を楽しむ場所。
そのため、人も多すぎず、ゆったりとした時間が流れています。
スイーツの後の腹ごなしに、のんびりと散策するのにぴったりです。
都会の喧騒を忘れさせてくれる小さな異世界で、二人だけの静かでロマンチックなひとときを過ごしてみてください。
【18:00】ディナーは絶品スペアリブ!で心もお腹も満たされる夜
楽しいデートの締めくくりは、自由が丘で長年愛され続ける名店「SHUTTERS(シャッターズ)」で。
こちらの名物は何と言っても、とろけるほど柔らかいスペアリブと、熱々のアップルパイアラモード。
カジュアルながらもおしゃれな雰囲気で、一日の思い出を語り合いながら、心もお腹も満たされる最高のディナータイムを過ごせます。
とろける柔らかさ!看板メニューのスペアリブ
SHUTTERSに来たら、絶対に外せないのがスペアリブ。
ナイフとフォークを使わなくても、お箸でホロホロと骨から外れるほど柔らかく煮込まれています。
味付けは、定番の醤油味から塩こしょう、ガーリックなど数種類から選べるので、二人で違う味を頼んでシェアするのがおすすめです。
ジューシーで旨味たっぷりのお肉を頬張れば、一日の疲れも吹き飛ぶはず!
デザートは熱々アップルパイアラモード!
お肉でお腹が満たされても、デザートは別腹ですよね。
SHUTTERSのもう一つの名物が、温かいアップルパイに冷たいバニラアイスが乗った「アップルパイアラモード」。
サクサクのパイ生地、甘酸っぱく煮詰められたりんご、そしてとろけるアイスクリームの組み合わせは、まさに至福の味わいです。
ボリュームがあるので、こちらも二人でシェアして、幸せな甘さでデートを締めくくりましょう。
一日の思い出を語り合う最高の時間
カジュアルで活気のある店内は、リラックスして食事を楽しむのに最適です。
美味しい料理を囲みながら、「今日見た雑貨、可愛かったね」「あのケーキ、また食べたいね」と、一日の出来事を振り返る時間は何よりの贅沢。
美味しい食事と楽しい会話で、二人の仲もさらに深まること間違いなしです。
雑貨やスイーツを楽しむデート:まとめ
いかがでしたか?自由が丘は、おしゃれな雑貨、絶品スイーツ、ロマンチックなフォトスポット、そして美味しいディナーと、カップルの「楽しい!」がすべて詰まった最高のデートスポットです。
今回ご紹介したプランを参考に、ぜひ大切な人と忘れられない一日を過ごしてくださいね。きっと、二人の素敵な思い出がまた一つ増えることでしょう。
コメント